
ゆるっとインタビュー!はじまりました。
「ゆるっとインタビュー」第二回!
今回はこの方。
スルガエレガント さんです!
ではまず、スルガエレガントさんの担当業務を教えてください!
アプリのフロントエンド(Webブラウザ版)の開発です。
UniQooOneの業務のやりがい、あと、ここは大変だ!というところを教えてください!
やりがいは、がっつり製造に関われるっていうところですね。やればやるほどスキルが伸びるというか、自然と自分が成長出来るので。
大変なところは・・・やっぱり若いチームだとすぐに頼れる人がいないので、分からないことや困ったことがあったときに解決するのがなかなか大変ですね。自分の担当部分は自分が出来るようにならないと、と思っているので、自分主導で動くように心がけています。
ひとりひとりのスキルアップが重要ですね・・・!ところで、薬学部からエンジニアへの転身のきっかけは?
ぶっちゃけてしまうと、ほんとに最初にエンジニアに興味を持ったきっかけとしては、「安定してそうだから」なんですよね笑
ITってこれから絶対伸びていく分野だし、そんなスキルを身につけたいな、と思ったのがきっかけです。
なるほど!エンジニアになってみて、実際どうですか?
最初のきっかけこそほんとに軽い気持ちだったんですが、実際やってみると研修がすごく面白くて、それで家でも勉強するようになって、プログラミングがどんどん楽しくなりました。
で、気づけばどんどん成長して、UniQooOneに声をかけてもらえて・・・今ではほんとに純粋にプログラミングを楽しんでますね笑
なるほど!聞いたところスルガエレガントさんはかなりの勉強熱心だとお聞きしたんですが、そのモチベーションはどこから??
それでいうと、資格を取ったりなにかスキルを身につけたりすると、チームのリーダーがすごく褒めてくれるんですよね!それがモチベーションです!
褒めてもらうのは何歳になっても嬉しいものですよね・・・!休みの日はがっつり勉強ですか?
勉強もしてますけど・・・ゲームもやります!
APEXとかの、FPSゲームが好きです。
今後作ってみたい製品や開発してみたいものはありますか?
ゲーム系のアプリは興味ありますね、作ってみたいです!
では最後に、今後どんなエンジニアになりたいですか?
なんでもできる、フルスタックエンジニアになりたいと思ってます!
プログラミングを純粋に楽しむスルガエレガントさん、「好きこそものの上手なれ」の体現ですね!
ありがとうございました!